暑いのも寒いのも苦手な私。
暑い季節、仕事が終わり、家に帰ってゆっくりしたいな〜と思い、家に帰ると、誰もいない・・。家の中は蒸し風呂状態。家中の窓を開けても、一向に涼しくならない。すぐさまエアコンを付けて冷えるのを期待して待っていても、5〜6分は時間がかかってしまう。耐え切れず、ビールを一気飲み。
そんな経験をされた方は多いのでは・・・・・。
反対に寒い季節。床下から底冷えがする時期、朝起きるのもいやになる時ってありますよね。囲炉裏があったらな〜。まきストーブがあったらな〜。火さえあったら温まるのにと、そんなことを、いつも寒い時期が来ると考えています。今年こそは、まきストーブを買うぞ!リフォームをやるぞ!と思っていても、真冬が訪れて、後悔するばかりで「今年も辛抱するしかない」で、毎年同じ体感を繰り返している私です。いつかは、リフォームするつもりが毎年同じ思いで過ごしているのです。
ところで、40坪の家で、エアコンが1台しかいらない家があったら!?
暑いときや寒いときでも家中快適に過ごせる家があったら!
いったいどんな家づくりなのか実験をやって見ましょう。