本文へ移動

松本建設.棟梁日記・2007年

作業3日目中継!長松小学校の相撲場の柱が腐れています!!

埋まっている柱は、土との境目が4本ともご覧のように腐っていました。柱を抜く前に万が一の為、スジカイやサポート(鉄製の柱)で仮の柱を建ててから作業を始めることにしました。

松本建設で、24~25年前に建てた相撲小屋です。
 
こんなに腐れるのかと言うほど凄いです。
 
柱のほぞ先を作っています。

4方転びと言われている

斜めになったほぞ先を作っていきます。
 
2M位下から水が湧き出てきた為、

ポンプを使い汲取っている所です。
 
時間が掛かりましたが、ようやく1本の柱の取替え作業が終ました。

あぶない!長松小学校の相撲場の柱が腐れています!!

3ヶ月前から、「柱を変えないかん・あぶなかばい」と騒動をしていたのですが、お金の出所が決まらずづるづると柱が腐れていると分かっていてももう少しは大丈夫だろうと思っていました

そして1ヶ月前には腐れて耐えられなくなった北西の柱が、何と30cmも短くなったのです。
写真のとおりですが・・・?唐津市役所???・・・間に合いません・・・困ったもんです。
佐賀県内で2~3番目のマンモス小学校です。もしものことが起きてからでは遅すぎます。

とにかく安全を優先させて相撲連盟の理事さんの方々と話合いをすませ、バタバタと柱の取替えの工事を始める事と成りました。

相撲連盟にも、お金がなく困っているそうです。

少しでも御協力頂ける方がおられましたら、唐津市相撲連盟の方へ御連絡を頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

リフォーム工事のリフォーム中継 !

●浴室の改良工事
平成19年4月1日から平成22年3月31日までの間に、高齢者・障害者などの居住の安全性の向上および介護を行いやすくするため、家屋に一定のバリアフリー改修工事を行った場合、家屋に対する固定資産税が減額されます。
 
yamafuro4%20%281%29.JPG      yamafuro4%20%282%29.JPG      yamafuro4%20%283%29.JPG      yamafuro4.JPG
 
●トイレの改良工事
トイレ内の段差解消や手摺取付け・片引戸へ建具作りなどを行い、介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請を行い、市の方から補助金を受けられます。
toire%20%281%29.JPG      toire%20%282%29.JPG      toire%20%283%29.JPG         toire4.JPG
 
●浴室の改良工事
浴室の段差解消や手摺取付け・片引戸へ建具作りなどを行い、介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請を行い、市の方から補助金を受けられます。
yamafu%201.JPG    yamafu2.JPG    yamafu%203.JPG   yamafu%204.JPG
 
●台所の改良工事
台所の床組み作り替えと流し台の取替え工事。
ridai1.JPG     ridai2.JPG     ridai3.JPG     oo.JPG
 
●外装板張替え工事
外装板を張る前に、耐震の強度を上げる為、スジカイや金物で補強を行ないました。
yamaura4%20%281%29.JPG     yamaura4%20%282%29.JPG     yamaura4%20%283%29.JPG     yamaura4.JPG
 
●古民家再生
築120年の建物:構造材(柱・梁・桁など)以外はほとんど改良工事となりました。欄間も再利用。
saeki1.JPG      saeki1%20%281%29.JPG      kominnka1.JPG      kominnka2.JPG
 
●玄関周り改良工事。
収納をたくさん作り、すべて無垢材を使用しています。
saikisann8%20%281%29.JPG     saikisann8%20%282%29.JPG     saikisann8%20%283%29.JPG     saikisann8%20%284%29.JPG
 
saikisann8%20%285%29.JPG        saikisann8%20%286%29.JPG         saikisann8%20%287%29.JPG     saikisann8.8.JPG
 
●天井板張替え工事
・手油が付いていて気になると(指先の跡)築30年の座敷の天井板の張替え工事。付板(無垢材)を使用している為、表面には気をくばり仕事をしました。
tennitahari1111.JPG     tennitahari1111%20%281%29.JPG     tennitahari1111%20%282%29.JPG     tennitahari1111%20%283%29.JPG
・竿天井張替え工事。 竿縁も新しく作りかえました。
 
●畳の下地=床組み改良工事
畳下地が老朽化危険な為作りかえました。大引・束・ネタにはシロアリ駆除を行なっています。
tatamisitaji111.JPG     tatamisitaji111%20%281%29.JPG     tatamisitaji111%20%283%29.JPG     tata4.JPG
 
●洋間の下地=床組み改良工事
大引とネタを造作後に、床板は(コンパネ下地+フローリング)=2重張りで施工しています。
youmari%20%281%29.JPG     youmari%20%282%29.JPG     youmari%20%283%29.JPG
 
●縁側の床下の補強工事
床下にもぐり、新にネタ受け木と大引きを取付けて床の強度を強くした所です。
kinnyukasita%20%281%29.JPG     kinnyukasita%20%282%29.JPG     kinnyukasita%20%283%29.JPG
 
●車庫建替え工事
oosuga%20%281%29.JPG     oosuga%20%282%29.JPG     oosuga%20%283%29.JPG     oosuga4.JPG
 
●ひさしの張替え工事
カラートタンに穴が開きそこから雨が入り木材を腐らせていました。築30年の玄関屋根庇。
aa1%20%281%29.JPG     aa1%20%282%29.JPG     aa1%20%283%29.JPG     aa1%20%284%29.JPG
 
aa1%20%285%29.JPG     aa1%20%286%29.JPG     aa1%20%287%29.JPG     aa18.JPG
 
●看板の作り替え工事
kannbann1111.JPG     kannbann1111%20%281%29.JPG     kannbann1111%20%282%29.JPG     kannbann1111%20%283%29.JPG
 
●外構工事
フェンスと花壇作り。
sototama1.JPG     sototama%20%281%29.JPG     sototama%20%282%29.JPG     sototama%20%283%29.JPG

唐津市は、バリアフリー改修工事により固定資産税が減額されます。

平成19年4月1日から平成22年3月31日までの間に、高齢者・障害者などの居住の安全性の向上および介護を行いやすくするため、家屋に一定のバリアフリー改修工事を行った場合、家屋に対する固定資産税が減額されます。対象となる要件などは、次のとおりです。
●減額の内容
改修を行った翌年度の固定資産税(家屋分)について、その家屋の床面積100平方メートル分を上限として、税額の3分の1が減額されます。
●対象となる家屋
平成19年1月1日に存在している住宅で、賃貸用ではない家屋です。
●居住者の要件
次のいずれかに該当する人が居住している必要があります。
・65歳以上の人    ・要介護認定または要支援認定を受けている人    ・障害のある人
●対象となる工事
次の工事で助成金や介護保険の給付金などを除いた自己負担額が30万円以上のものです
・廊下の拡幅   ・階段のこう配の緩和   ・浴室の改良  ・便所の改良   ・手すりの設置 

・屋内の段差の解消     ・引き戸への切り替え    ・床表面の滑り止め化

その他、詳しいこと手続きの方法などは、松本建設までお尋ねください。

お盆の前にひと仕事!刃物の手入れ。

kannnaha1
kannnaha2
年に4~5回は、電気かんなや自動かんなの刃を取替えたいのですが、松本建設の伝統というか、習慣になってしまいお盆・お正月の休み前にしか刃物の手入れをしなくなってしまい悪いくせが付いてしまいました。
・左上の写真から左から6枚は、自動かんなの刃=機械は左下の写真です。
・左上の写真から左から7~8枚目は、電気かんなの刃=機械は右上の写真です。
・左上の写真から右から1~2枚目は、仕上かんなの刃=機械は一番下の左の写真です。
dennki1bann.JPG dennki1%20%281%29.JPG dennki1%20%282%29.JPG dennki1%20%283%29.JPG
・↑自動かんなの機械+電気かんなの刃物=材木の厚みなどをそろえて荒削する機械です
・↓仕上げかんなの機械と刃物です。柱や鴨居・敷居など、自動かんな等で荒削りされた材料をつるつるに仕上げていく機械です。今は機械で仕上げる事が多いのですが、勿論、手かんな作業でなければいけない所も沢山残っています。右下の写真は、かんなの刃を研ぐ研磨機です。機械の刃物を取替えて研磨機で研ぐ作業は1日がかりの仕事となりましたが回数が少ないことには反省しています。
tilyousi1.JPG tilyou2.JPG tilyo33.JPG kennmaki4.JPG
松本建設
〒847-0844
佐賀県唐津市菜畑3240
TEL.0955-72-8007
0
2
8
2
1
3
TOPへ戻る